電気化学に携わる若手研究者を中心に革新的な電極材料および新規エネルギーデバイスの提案を行うために電極ナノ構造・デバイス研究会を設立いたしました。異なるバックグランドを持つメンバーが集まることで,対象物をミクロからマクロまで広範な視点で捉え,多面的な議論を行ない,得られた知見を多角的に応用することを趣旨としております。
お知らせ
本研究会のメンバーが協働し,「新たなムーンショット目標検討のためのビジョン策定調査研究」に採択され,2021/7/17に報告会を行いました(リンク)。また,文系の先生や企業の方とも協働し,2050年のビジョンに対し,半年間調査を行いました。報告会のタイトルは,「2050年までにエネルギー・物質・水をパーソナルに循環させる自立型生活空間を得られる社会を実現」でした。ご興味のある方は,ご覧いただければと思います。詳細は,報告書に記載されています。
※当該プログラムでは、若手研究者からなる21の目標検討チームが、自らが実現したい2050年の社会像、目標達成に向けて取り組むべき課題、 2050年の社会像からバックキャストした2030年の具体的な達成目標、目標達成に至るシナリオなどについて、およそ半年をかけて調査し、その結果を「新たなムーンショット目標候補」として報告書に取りまとめたものです。
ニュース
2022/10/10
・第5回ワークショップを開催します(2022/10/29)。
2022/6/27
・第1回研究交流会を開催します(2022/7/25)。
2022/3/16
・第5回定例会をオンラインで行いました。
2021/10/13
・第4回ワークショップを開催します(2021/11/18)。
2021/3/22
・第4回定例会をオンラインで行いました。
2020/12/18
・第3回定例会をオンラインで行いました。
2020/4/17
・本年度の第4回ワークショップは中止になりました。
2019/11/28
・新HPを立ち上げました(当サイト)。旧HPはこちらです。
2019/10/5-6
・第3回ワークショップを北海道大学および定山渓ホテルにて開催しました。
2019/9/5
2019年 電気化学秋季大会にて「S14.電極構造・デバイス」というセッションを主催し,無事に終了致しました。
2019/3/27
第2回定例会を開催しました。
2018/9/23-24
第2回ワークショップを開催しました。
2018/3/10
第1回定例会を開催しました。
2017/8/19-20
第1回ワークショップを開催いたしました。
電極ナノ構造・デバイス研究会 事務局
琉球大学 理学部 海洋自然科学科
滝本大裕