top of page

2019年3月27日

(総則)
第1条
1)本研究会は電極ナノ構造・デバイス研究会と称する。
2)本研究会の運営は,本規約に従うものとする。
3)本会の事務は運営委員会の定める事務局において行う。事務局の所在地は別に定める。

(目的および事業)
第2条
1)本会は革新的な電極材料および新規エネルギーデバイスの提案を行うために,電気化学デバイスに関する基礎および応用研究を推進し,研究者相互の意見,情報の交換ならびに研究・討論の場をつくることによって,学問の発展と産業の振興に貢献することを目的とする。
2)本会は前条の目的を達成するために,次の事業を行う。
1.定例会
2.ワークショップ
3.内外の研究グループおよび関係者との連絡および協力
4.その他本会の目的を達成するに必要な事業

(会員)
第3条
1)会員は本会の目的に賛同する個人とする。
2)本会会員は次の3種とする。
1.個人会員
2.名誉会員
ここで個人会員とは,大学教育職員,国公立の研究機関の研究員,および運営役員会で承認を得た特定の個人のことをいう。また名誉会員とは,本会の目的に関し顕著な功労のあったもので,運営役員会で承認を得た個人のことである。
3)本会に入会しようとするものは,入会申込書を運営役員会に提出し,承認を得なければならない。
4)退会を希望するものは,退会届を運営役員会に提出しなければならない。

(組織および運営)
第4条
1)本会には役員として委員長1名,委員長を補佐する副委員長2名以内,会計監事1名,運営幹事若干名を置く。
2)役員の任期は2年とする。
3)本会を運営するために,役員により構成される運営役員会を設置する。運営役員会の議長は本会委員長とする。
4)運営役員会は委員長が招集し,原則として年2回以上開催する。
5)運営役員会は次の事項を審議決定し,本会の運営を行う。
1.事業計画の立案およびその実施
2.事業報告
3.決算の報告
4.その他会務の運営に必要な事項
5)次期役員の候補は,委員長が委嘱する役員選考委員会が選出し,定例研究会にて承認を得ることとする。役員選考に関する規則は別に定める。
6)事業計画および予算案の立案,事業報告および決算報告は運営役員会の担当幹事(事務局長)が行い,運営役員会の承認を必要とする。ただし決算については会計監事の監査承認を経た後,運営役員会に提案するものとする。
7)本会の事業年度および会計年度は1月1日から12月31日までとする。

(規約の改定)
第5条
1)本規約の改定は本会員によって提案され、運営委員会の承認によって決定する。
2)改定の可否は基本的に定例研究会、ワークショップにおいて審議されるが、緊急性が高い場合には随時改定可能とする。

bottom of page